agete.com

アプリ新規ダウンロード&
ログインで1,000ptプレゼント
※2週間前後で付与いたします

ダウンロード
弊社公式アプリをご利用のお客様へ:ソフトウェアアップデートのお願い
ハリー・ポッター×アガットのコラボレーション第2弾が登場
新規会員登録で今すぐ使える1000ポイント / 初めてアガット 公式アプリをダウンロード後ログインにて、1000ポイントプレゼント実施中!!
メンバーズプログラムリニューアルのお知らせ

  1. Top
  2. agete|アガット ジュエリー | Hello! Neighbors-アガットとゲストが織りなす共感クロストーク-| be born 主宰 浅野 由記⼦

Hello!#09
Neighbors

日常に寄り添って日々に
小さな豊かさを添えるもの

be born 主宰

浅野 由記⼦Yukiko Asano

be born 主宰 浅野 由記⼦氏
be born 主宰 浅野 由記⼦氏

そのアートピースのような唯⼀無⼆のデザインに、
ファッションやアート業界関係者からも⽀持を集める
ネイル
サロン「be born」を主宰する浅野由記⼦さん。
いつの時代にも⼼奪われる存在でありたいという
“タイムレス”な魅⼒を探求する
浅野さんと不朽のジュエリーを⽬指すアガット。
⼩さいながらも⾃分らしさを補ってくれる
ネイルとジュエリーという存在を通じて感じて欲しい、
思いを語り合いました。

取材風景

“好き”を追求することで新たな価値観を⽣み出す

アガット商品企画 大森庸恵(以下大森) 独⾃のセンスを持つ「be born」さんのネイル。今の世界が確⽴された経緯をお聞きしたく、まずはネイリストになられたきっかけから伺えますか?

浅野 由記⼦(以下浅野) ⾼校⽣の時にパリコレの映像を観てヘアメイクさんに憧れて養成学校に⼊りました。そこでネイリストの講師に、⽖の⼿⼊れとマニキュアの塗り⽅も教わって。その時に、“指先がキレイになるだけでこんなにも気分が変わるの?”とすごく感動してネイリストの道を⽬指しました。当時はネイルサロンが今ほど⼀般的ではなかったので、ネイリストならまだ誰もやったことのないことを表現できるのかもとワクワクしたんです。

大森 「be born」に初めて伺いましたが、ネイルサロンのイメージにない、コンテンポラリーな雰囲気が素敵ですね!

浅野 そもそもネイルサロンを始めるというより、ネイルで⾃分のブランドを作るという気持ちが強かったんです。だから空間も⾃分のデザインするネイルの雰囲気に合わせたくて、シンプルだけど、エッジが効いた世界を空間で表現しようと思いました。

大森 すごく伝わってきます! 浅野さんの⼿がけるネイルアートとお店の雰囲気がすごくリンクしていますよね。

浅野 ブランドを確⽴するためには普遍的で明確なイメージが必要だと思ったので、オープン前の1年間を⾃分の好きなものを突き詰める作業に費やしました。その結果、⾃分はクラシックなもの、つまりディテールの美しさやテクスチャーなど、⼤枠よりも細部が好きなんだなって気がついて。装飾的なネイルより、⾊ひとつ、線1本に対しても意味を求めていくミニマルさをお店で象徴しているのかもしれません。

ネイル
ネイル
ネイルをファッションとしてとらえず、ファッションを⽀える存在としてトータルでのバランスにこだわる浅野さん。⼀⽅で、⾃⼰表現のための⼩さなキャンバスとして、“時代・⽂化・アートを結びつける”をコンセプトに⽇々アップデートされた感性を表現。

バックグラウンドを知ることで⽣まれた
情緒的な⾊彩

大森 今回私が浅野さんとお話させていただきたいと思ったきっかけのひとつが、“⾊”に思いをのせるというところに共通点を感じたからなんです。浅野さんの⾊へのこだわりは、「be born」のオリジナルカラージェルにも表れていますよね。こちらのコレクションはどういった経緯で⽣まれたのでしょうか?

浅野 コロナ禍に夫と息⼦2⼈と私の家族4⼈にロックダウンと⾔う、急な春休みのように過ごした時期があったんです。⾃宅のバルコニーにリビングを作り、毎朝5時くらいに朝⽇を眺めながら朝⾷を⾷べ、⼣⽅5時半には⼣飯を⾷べてという⽣活で。あの頃、世界中がストップしていたせいか、東京なのに満天の星空を望めて。移り変わる空の⾊の美しさに触発されて、この⾊をネイルカラーで表現できたらと思ったのがきっかけでした。

大森 ⽇本にまつわる、⾊のネーミングセンスにも惹かれました。

浅野 ⽇本に古くから伝わる「⼋百万の神」という、万物に神が宿るという考え⽅についてちょうどその時期に本で読んだんです。空の移ろう美しさや⽇本の四季、“いただきます”という⾔葉使いなど、刹那的な美を愛しく思う伝統に“これが私たち日本人のスピリットだ”って腑に落ちた気がして。繊細な⾊の世界を、ジャポニズム的な⾔葉で発表したくなりました。

オリジナルカラージェル
中央のグレーがセカンドコレクションで発表された「可惜夜」で、“明けてしまうのが惜しい、このうえない夜”という意味が。

大森 ⾊と共に⾒ると、⾔葉の情景がありありと浮かびますね。この「可惜夜(=あたらよ)」という⾊は、グレーの⾊味がアガットの⼈気⾊であり、私たちがブランド創設時から特別に思っているラブラドライトという天然⽯にすごく似ていて、⾒つけた時に思わず⿃肌が⽴ってしまいました! この淡いグレーの良さを分かち合えたのが嬉しくて…。

浅野 そう⾔っていただけると嬉しいです! ネイルもジュエリーも、⾃分とリンクする⾊を⾒つけるという楽しみがありますよね。ファーストコレクションは、朝、⼦どもたちとお花に⽔をあげている時に、⽔滴がキラキラと太陽の光に反射して“1⽇が始まる!”っていう⽣命⼒の強さを感じ「⽇の出」と名づけたのが始まりでした。こういった暮らしの中での⼩さな気づきで感じる美を、ネイルで伝えられたら嬉しいです。

be born 主宰 浅野 由記⼦氏
取材風景
取材風景
浅野さんが選んだエメラルドのリング(左⼿⼈差し指)には、相性の良いピンキーリングを添える提案を。右⼿⼈差し指のリングの上下に細⾝のダイヤモンドのリングを重ねるなど、シンプルなのに⼤胆な浅野さんらしいレイヤードを考案。

⼩さな輝きから得られる充⾜感

大森 今⽇お持ちした34周年のアニバーサリーを記念して発売するコレクションから、浅野さんが選んでくださったアイテムに合わせて、コーディネートさせていただきました。普段は⼤ぶりなものが多いと伺ったのですがファーストインプレッションで選んでいただいたのが華奢な天然⽯のネックレスだったので、思わず贅沢に重ね着けをしてみました。着けてみていかがですか?

浅野 こういった⼩さくキラキラしたものって、それだけで気分が上がりますね! ⼥性らしくて繊細なので気持ちがしゃんとして、1⽇を⼤切に過ごせそうな気がします。特に⼿元のスタイリングは、こんな遊び⽅があるんだっていう⾃分にない感覚がとても勉強になりました。

大森 そう⾔っていただけると嬉しいです。

浅野 私もサロンに来てくださったお客様に“テンションが上がりました”とか“(気持ちが)整いました”って⾔われると嬉しくなります。まさにその時の気分を味わえているような。

大森 ジュエリーとネイルの共通点は、そういう些細な幸せにありますよね。

浅野 本当に! ネイルカラーはせず、気持ちを整えるためだけにネイルケアやツヤ出しだけをして帰られるお客様もいらっしゃったりして。ジュエリーもネイルもふとした瞬間に⽬に⼊るものだから、お客様がご機嫌でいられるものを提供できるといいですよね。

be born 主宰 浅野 由記⼦氏
⼩粒の天然⽯ネックレスに華奢なネックレスをセレクト
浅野さんがセレクトした⾊彩豊かな⼩粒の天然⽯ネックレスに、丸いパーツがあしらわれた華奢なネックレスを⻑さ違いでレイヤードし、アガットらしい奥⾏きを堪能。上から「ネックレス」(チャームとセット、モデルはチャームなしで着⽤)¥82,500、「ネックレス」¥77,000、「チャーム」¥49,500、「ネックレス」¥38,500
リーフ形のピアスとシルバーピアス
新芽のように爽やかなエメラルドを飾ったリーフ形のピアスに、優美な湾曲を描くシルバーピアスを添えてコンテンポラリーなムードを加えて。左「ピアス」¥38,500、右「ピアス」(シングルピアスとして着用)¥34,100
ダイヤモンドリングやシンプルなゴールドリングを重ね着け
普段は⼤ぶりなジュエリーを⾝につけることが多いという浅野さん。端正な⽩シャツというキャンバスに、細めのダイヤモンドリングやシンプルなゴールドリングを重ね着け。<右⼿>⼈差し指先側「リング」¥36,300、※人差し指中のリング参考商品、⼈差し指根本側「リング」¥63,800、中指「リング」¥55,000、⼩指「ピンキーリング」¥30,800、<左⼿>⼈差し指「リング」¥55,000、⼩指「ピンキーリング」¥22,000 ※親指と薬指は浅野さん私物

⽇常になじむのに個性がある、受け継がれるための謙虚さ

大森 つけていただいたアニバーサリーのジュエリーは、ここ最近のコンセプトが誕⽣⽯や星座⽯などというように365⽇の中で必ずある記念⽇のために、よりパーソナルなものを届けたいという思いから⽣まれました。夏⽣まれの⼈は夏が、冬⽣まれの⼈は冬が好きな⼈が多いなと思うことがあったので、今年は好きな季節のジュエリーを楽しんでもらえるように「四季」というテーマに。

浅野 ⾃分⾃⾝に関連づけられるジュエリーって、思い⼊れが深まりますね。ジュエリーにもネイルにも⾔えますが、やはり⼈は物語のあるものに惹かれますよね。そういう意味で、アガットさんのジュエリーはどの時代に⾝につけても⾊褪せない気がしています。

大森 そんなふうに⾔っていただけて嬉しいです。特に今回の「四季」に関しては、これまでアガットがイメージしてきた季節の⾊を⼀度リセットしたんです。例えば浅野さんにつけていただいたエメラルドのリングは「春の欅」をイメージしたものなんです。今までは春ならパステルカラーを使いがちでしたが、あえて⾟⼝なシルバーにシックな煌めきのマーカサイト添えて⽇常に寄り添うデザインに落とし込みました。そうすることで、新しいのにずっと⾝につけていたような味わい深い雰囲気が出せたらなって思っていたので。

浅野 どの時代にもマッチするジュエリーという意味で、アガットさんはタイムレスというイメージです。

取材風景

時代を超えても愛されるために必要な
“削ぎ落とす”という感性

大森 実はアガットのブランドコンセプトのひとつも“タイムレス”なんです。今年で34周年を迎えるんですが、創設当時のものが今でも⾊褪せないデザインであるように、今⼿がけているジュエリーも同じく34年後にも琴線に触れるようなデザインでありたいなって思っていて。

浅野 実は、「be born」も“タイムレス”がテーマなんです。「be born」は今年で8周年になるんですが、オープン当時は“TOKYOカワイイ”みたいなデコラティブなネイルかコンサバ系のネイルの時代でした。今から⾒ると“こういうデザインの時代だったね”という記録としてはとらえられるけれど、現代に反映されるデザインではなかったんです。オードリー・ヘップバーンがいつの時代にも輝きを失わないように、時代を超えても愛されるネイルというものを追求したくて。そうして流⾏に左右されない “⾊でできること”というところに⾏き着きました。何⼗年後かにそのネイルを⾒ても、“イケてる”って思われたいんです(笑)。

大森氏
アート作品からのデザイン依頼も多く、お客様との2 時間の対話はインプットでありアウトプットの場でもあるそう。
ニッパー、プッシャー、ファイル、ブラシ
この4つがあればどこでも仕事ができるという、ニッパー、プッシャー、ファイル、ブラシの必需品。ブラシは⻑く使うのではなく、頻繁に替えているそう。

物⾜りなさを感じるぐらいの余⽩が、惹きつけるポイント

大森 冒頭でもおっしゃっていたように、“ミニマルであること”=引き算することは「be born」さんの“タイムレス”というコンセプトを⽀える上でも重要なキーワードなんですね。

浅野 そうなんです! お客様に施術する際、その⽅のファッションとネイルのバランスを想像した時にネイルが主張しすぎないようにというのを⼼がけています。今までのネイルってそれ⾃体が“ファッション”として単独で成り⽴ってしまう存在でした。だから洋服もネイルも100%主張することに違和感があって…。

大森 わかります。数年前に学んだココ・シャネルの名⾔に、“家を出る前に鏡を⾒て、⾝につけているアクセサリーをひとつ外して”というのがあって…。私はむしろひとつ⾜していたってハッとさせられて…(笑)。私もジュエリーの仕事に携わる以上、お洋服を引き算してシンプルにしようっていうことができるようになってきたところです。

浅野 私にとって、ネイルも同じようにあくまでもその⼈らしさをキュッとまとめてくれるものという位置づけで。でも、そういう考え⽅のネイリストさんってあまりいらっしゃらないかもしれないですね。

大森 例えばもうちょっと⾒たかったドラマや⾷べたかった⾷べ物の⽅が、後から思い出した時に⼼惹かれますよね。朝、決め決めでつけたジュエリーがお昼には急にトゥーマッチに感じてしまったり。もう少しって思わせる余⽩って⼤事な気がします。

アガットの結婚指輪
浅野さんが肌の一部のように身につけているアガットの結婚指輪(左手薬指と親指)。男性がゴールドリングをつけることが少なかった当時、肌になじむマットな質感で男女問わず身につけやすいデザインに。
be born 主宰 浅野 由記⼦氏

ジュエリーを選ぶ最⼤のコツは
⾃分の機嫌が取れるかどうか

大森 浅野さんの結婚指輪はアガットのものだと伺って。ぜひその際のエピソードをお聞きしたいです。

浅野 当時の結婚指輪といえばプラチナが主流。でも私は⼩さなダイヤモンド付きのゴールドリングに憧れていたので探し回った結果、アガットさんで⾒つけたんです。私は⾃分が選んだ結婚指輪を⾃分のお⾦で買いたいっていうタイプだったんですが、そもそも結婚指輪を⾃分で選んでもいいのかな?と悩んでいたんです。その時に対応してくださった店員さんが「⾃分がご機嫌なのが⼀番じゃないですか?」と⾔ってくださって。そっか、ジュエリーってそういうものだよねってワクワクさせてくださったので、絶対にその⽅から購⼊したいなって。

大森 素敵なご縁があったんですね! 親指のリングも、アガットでご購⼊いただいた旦那様の結婚指輪だとか。

浅野 夫はメイクアップアーティストでリングをつけられないので、もらう前提で私が選んだんです(笑)。2つ組み合わせてつけるならどれかな?って。

大森 ⻑い間アガットに在籍していますが、初めてお聞きした使い⽅です。そういう提案も良いですね!

浅野 よかったら皆さんに勧めていただけたら(笑)。基本的にその⽇のファッションに合わせてジュエリーは替えますが、この2つのリングは必ずつけています。私にとってジュエリーにおけるベース的存在なんです。

大森 ⼤切に愛⽤してくださって感激です! アガットのリングの中でもマリッジリングは、ずっとつけていただくものなので、つけている時になるべく肌あたりが滑らかになるようにデザイナーが意識してくれているんですよ。

男⼥の垣根を越えて、⼼を豊かにするものを提供していきたい

大森 10年後のビジョンはありますか?

浅野 私は未来がわからない⽅が楽しめるタイプなんです。今、動き始めているコラボレーションも⽇本で初めての試みだと伺って、とてもワクワクしています。そんな感じで、ネイル業界に新しい道を作っていけたらなって。⼤森さんはいかがですか?

大森 10年後は、アガットがもうすぐ45周年を迎えようとしているときですね! これまでのように⾝につける⼈にとっての唯⼀無⼆のジュエリーを届けたいという思いと、もうひとつ考えているのが男性と⼥性の垣根を越えたジュエリー作りなんです。

浅野 その気持ちわかります。今でこそ⼀般的ですが、オープン当初からメンズネイルも⾒据えて内装を考えていた部分もあったので。

大森 すごい! 10年も前からその発想があったんですね。今までアガットは、⼥性の社会進出を経験したことで、⼥性が⾃分で選んで買うジュエリーをコンセプトにしていたんです。それなら次は逆ではないかと。今まで⼥性にジュエリーを贈っていた男性も、⾃分のために⾃分の気分を上げられるようなジュエリーを⼿に⼊れられないかと。そんなジュエリーを今後は作っていきたいですね。

取材風景
  • 繊細なリーフモチーフとエメラルドの深みのあるグリーンの組み合わせが美しい新作
    “四季”から連想する34周年記念のコレクションから、春に芽吹く欅の新緑をイメージした繊細なリーフモチーフとエメラルドの深みのあるグリーンの組み合わせが美しい新作。エメラルドは、バラのつぼみからその名のついたローズカットで仕上げ、ふくらむ新芽を表現したやさしくも奥⾏きのあるデザインが新鮮。上から時計回りに「リング」¥55,000、「ピアス」¥38,500、「ネックレスチャーム」¥47,300
  • クラシカルに再現した夏のシリーズ
    華やかなひまわりのモチーフを、繊細な透かし柄でクラシカルに再現した夏のシリーズ。丸いフォルムのひまわりを、スクエア柄にアレンジすることで⼤⼈っぽく品のあるムードに。ホワイトラブラドライトとダイヤモンドのグラデーションで再現した夏の光が、イノセントかつセンチメンタルな輝きを放つ。上から時計回りに「リング」¥66,000、「ピアスチャーム」¥40,700、「ネックレス」¥82,500
  • 肌なじみのいい⾊味の⽯で紡ぐアクセサリー
    秋は豊穣や幸運を意味するブドウからインスパイア。艶々としたブドウが連なるように、さまざまな⾊彩の天然⽯が⼿元や胸元を華やかに彩ってくれる。秋の透明な⼣⽇を彷彿とさせるインペリアルトパーズ、秋の情景⾊を投影したガーネットなど、肌なじみのいい⾊味の⽯で紡ぐ配⾊が穏やかながらも⼥性の魅⼒を引き出す。左から「リング」¥55,000、「ネックレスチャーム」¥49,500、「ネックレス」¥77,000
  • 雪景⾊のような美しさが表現されたアクセサリー
    12⽉の誕⽣⽯でもあるタンザナイトの神秘的なブルーと寄り添うようにあしらわれた清きパールは、冬の⾃然界の美しき“⽩樺の樹氷”を象徴。柔らかなシャンパンカラーが特徴的なK10 ホワイトゴールドのアガットオリジナル地⾦を素材に使⽤し、雪景⾊のような美しさに優しい温もりを添えて。上から時計回りに「リング」¥77,000、「ネックレスチャーム」¥52,800、「ピアス」¥60,500
be born 主宰 浅野 由記子

be born 主宰

浅野 由記子Yukiko Asano

⾼校卒業後、ヘアメイクアーティスト養成学校にてネイルに出合い、メイクを超えたアートとしての可能性を⾒出してネイルアーティストの道へ。その後13年のキャリアを経て、主宰する「be born」をスタート。⾊を巧みに操る凛としたデザインが⽀持を集め、現在ではアパレルブランドとのコラボや広告撮影など、サロンの枠を超えて活躍。

●本記事に掲載した商品の価格はすべて税込価格になります。
●掲載商品の在庫状況は日々変動しており、完売している可能性もございますのでご了承ください。

Official SNS